制作事例

ご依頼ご要望についてはお問い合わせください。

制作事例

デザインに興味を持ったのは日本独自の家紋でした。
「家紋(かもん)とは、個人や家族を識別するために用いられる日本の紋章である。 日本では、構造的な類似性に基づいて241種類の一般的な分類がなされており(1つの紋が複数の分類に属することもある)、5116種類の個別の紋が存在する(ただし、この分類に含まれていない失われた紋や無名の紋が存在することもよく知られている)」 ウィキペディア(Wikipedia)より
学校で教わった日本の文化の一つで、他国にはない家系を象徴する紋様というのはどこか誇らしく感じ、簡略化された図形でありながらも視認性に富み、自然や植物、日用品をも取り入れた日本人ならではの美的センスある素晴らしいサインです。

    一覧へ     後の記事 >